天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

2015年11月30日

氷が溶けると

氷が溶けるとどうなる?

日曜日に、バスツアーに行きました。
お寺巡り、そして紅葉狩りです。

お坊さんの説教を受けました。

さて、みなさん。
氷が溶けるとどうなるでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・。



水になるでしょ!!

てな答えが多かったです。

しかし、仏教では違う答えです。






そう。




氷が溶けると春になります。


物質のみを見ていると、水と答えてしまいますね。


物の見方。


もうひとつ、お坊さんが教えてくれたこと。


人間は、1円も持たずに生まれてきます。

そして、1円も持たずにあの世へ行きます。

お金の事だけを考えて生きていっても仕方ないです。

・・・・僕は、それを聴いてちょっと考えが違いました。

年を取ればとるほど、高額医療でお金が必要となります。

生きているうちは、お金は必要ですね。

悟りの窓(丸い)、迷いの窓(四角い)
氷が溶けると


モミジは散々でしたね。
ほぼ枯れていました。
ちょこっとだけモミジが残っていたので写真を撮りましたが、ここだけでしたね。
氷が溶けると

初めてのバスツアーでしたが、これが大変でしたね。

46名が同じ行動をするので、どこも人がいっぱい。

ゆっくりできません。

帰りのバスは、ずっと寝ていました。



それと・・・。

まぁ、会社の愚痴になりますが、僕が勤めている会社に未来はなくなっていますね。

世間一般には大企業と言われていますが、内部崩壊が起こっています。

口から出まかせばかりの人当たりの良い人間がもてはやされ、真面目に仕事に取り組む人間は疎外する。

もう転勤した部長は、こんなことを言っていました。

「金曜日に東京に出張すれば、大阪に帰らずにそのまま東京に残ってディズニーランドで遊び、日曜日に例えば事故にあったりする。
その時は労災になるのだよ!」って・・・。

そんなバカな!!

僕は怒りを通り越して情けなさでいっぱいになりました。

身近の人に聞くと、職務離脱も甚だしい。労災なんて、考えられないと。

あと、59歳で定年間近の人が、面談で課長にしてくれと頼んだところ、課長にしたのですよ。
理由は、休日に部長と部長の奥さんを車で有名なお店に連れて行ったり、色々とお世話をしたからだそうです。

そして、その課長になった人は、定年後、嘱託で勤務しても、名刺には課長の肩書があります。

もう、この会社は終わってますね。

って言うか、早く事業所を閉鎖して、僕は退職金をもらい自由になりたいと思っています。

悟りの境地・・・ですかね。


氷が溶けると






Posted by いちまる  at 20:40 │Comments(4)

この記事へのコメント
一生は90年生きる人もいれば、50年で終わる人もいますね。
私は近頃そんな事ばかり考えます。だからバタバタと動きます( ^ω^ )
私の場合 大好きな娘たちと過ごす時間が大切です。
嫌な事は捨てて生きる事にしました。
もちろん側に理解者がいるからですが・・・
生きるってストレスが溜まりますね。
病気にならない程度に思い悩んでください。
体を壊しては元も子もありませんから。
Posted by あひるちゃん at 2015年11月30日 21:08
あひるちゃんさん

お心遣いいただき、ありがとうございます。
人生は何年かわかりませんね。

僕の母親は、僕が30歳の時に亡くなりました。
20歳の時、僕は仕事のことなどで色々悩んでいたけど、母親がいたから助かった部分が非常に多くあります。
その時、母親があと10年の命だなんて思っても見なかったですね。
後悔ばかりです。

会社の質はどんどん落ちていっていまして、もうそろそろ限界に近いですね。
僕が勤務しているところは、もういらない事業所だと感じています。
Posted by いちまるいちまる at 2015年11月30日 22:24
おひさ!ブログいつも見てますよ!
バスツアーは旅行会社のよくあるツアーですか?
たまにもいいですね。
Posted by 晴朗 at 2015年12月05日 17:06
晴朗さん

いつもありがとうございます。
会社の愚痴も書いてあり、恥ずかしいですが、危機的な状況は変わりませんから・・・。

バスツアーは、新聞等で募集しているものです。
連絡すると、振込用紙が送らてきますので、あとは手順に沿って申し込みするだけです。
たまには知らない人達の中で、バスに揺られ旅をするのもいいですよ。
Posted by いちまるいちまる at 2015年12月05日 18:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。