天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

2016年08月21日

お盆のツーリング

先ずは8月14日(日)のツーリングから。(※閲覧注意:長いツーレポです。)
ヤマハTW225Eというバイクでツーリングをしました。
獣道まで走破するアドベンチャーバイクです。

行先は、混んでなさそうな丹波地方です。
いつも丹波ですが・・・。
目的は「棚田百選」西ヶ岡棚田です。
お盆のツーリング
全然有名じゃないですね。
以前行った但馬大仏殿が見えます。
お盆のツーリング
ズーム
お盆のツーリング

山では、アキアカネが集団で飛んでいますね。
秋風が気持ち良かったです。

棚田も見て、さて林道を走って帰ろうかとドンドン進んでいくと、なんと通行止め。
お盆のツーリング

仕方なく、折り返し地点とし、ここから戻ることに。
お盆のツーリング
尾根を走り景色は最高ですね。
お盆のツーリング
お盆のツーリング
お盆のツーリング
お盆のツーリング
お盆のツーリング

熱中症対策で、水筒持参です。(赤いのが水筒)
お盆のツーリング

あと、いつも持ち歩いている虫除けと日焼け止め。そして絆創膏や頭痛薬も持っています。
お盆のツーリング

道には木の枝や落石などがいっぱいあるのですが・・・。
枝??
いやいや・・・。
お盆のツーリング

ヘビですよ。
お盆のツーリング

結構、バイクを飛ばしていたので轢きそうになりました。
お盆のツーリング

長い木の枝で、谷に逃がしてやりましたよ。

こういう林道を走っていると、踏みつけられたヘビをよく見かけます。
アスファルトって気持ちいいのかな?
ヘビは、じっとして動かなかったですね。

ついでに立ち寄ったのは名草神社です。
お盆のツーリング
お盆のツーリング

山門は修理中でした。
お盆のツーリング

名草神社を出て、しばらく行くと、磨崖仏があります。
約500年ほど前の物ですね。
おそらく、500年前の人が、この場所で雷雨などに遭い、大きな岩の下で避難したのでしょう。
外は大雨、洪水で動けないので、命が助かるよう磨崖仏を掘って自然災害を食い止めようとしたのだと僕は推測します。
お盆のツーリング

お盆のツーリング
お盆のツーリング

そして8月17日(水)・・・平日でしたが休みでした。
行先は、高代寺。
パジェロで行きました。
お盆のツーリング
めちゃめちゃ狭い道で、対向車が来ないかとヒヤヒヤしましたね。
このお寺には何がいるかと言いますと、捕獲されたクマがいます。
お盆のツーリング
イノシシの罠に入っていたそうで、殺生を嫌うお寺が飼うことになったみたいですね。
ただ、イノシシは牡丹鍋になりますがね。
お盆のツーリング
寺にお参りすることにします。
お盆のツーリング

階段を上って・・・。
お盆のツーリング

お盆のツーリング
賽銭は、いつも50円玉を入れます。
意味はありませんが、いつも50円玉ですね。
お盆のツーリング
お盆のツーリング
1050年ですか・・・。
お盆のツーリング
こちらも
お盆のツーリング

お盆のツーリング
お盆のツーリング

お盆のツーリング

高代寺を出て、近くだったので妙見山に行きました。
お盆のツーリング
お盆のツーリング
高いところで眺めは良いですよ。
お盆のツーリング

お盆のツーリング
お盆のツーリング
昔は宿に泊まって参拝していたのかな?
お盆のツーリング
今はもう朽ちています。
お盆のツーリング
お盆のツーリング
お盆のツーリング

バイクで行った名草神社の近くにも妙見山があります。
いずれも妙見信仰(北斗七星の信仰)ですね。

今年のお盆は、6月に職場異動となり、営業になったため休み(連休)がなかったです。
仕事も引継ぎ中ということで有給休暇も取れないですね。

年初から、長年勤務されていた人が病気のために退職するなど、かなり変化の多い年です。




Posted by いちまる  at 11:12 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。