天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

2016年11月06日

蒜山ツーリング

5日土曜日・・・。
朝から快晴でした。

午前中、クリーニング屋に行ったりと、色々家事をしまして、出発したのは10時30分ぐらいでした。

行きは高速道路をひた走り、岡山県北部の蒜山へ向かいました。

中国道から米子道へ直前のPAでトイレ休憩です。
この時点で、空気が冷たかったので、オーバーパンツ着用しました。
二宮パーキングエリアです。
蒜山ツーリング

ここから米子道を走り、蒜山高原SAでとりあえずコーヒータイムとしました。
ちょうどお昼時で、店内は大変混雑していたので、先に進むこととしました。
ちょっとだけ写真を・・・。
大山が綺麗ですね。
蒜山ツーリング

もっと早くなら、ひるぜん焼きそば(2011年B-1グランプリ№1)を食べていたのですが、スルーして景色を楽しむことにしました。

蒜山インターチェンジで降り、482号線を兵庫県まで走ります。
ススキが光って綺麗でした。
蒜山ツーリング

ガードレールが邪魔ですね。
蒜山ツーリング

日が暮れるのが早くなりました。
急いで帰っていましたが、音楽を聴きながらの走行でしたので、途中こまめに停車しIPODとウォークマンを操作。
蒜山ツーリング
蒜山ツーリング

鳥取県の佐治川ダムで一休み。
僕がバイクを止めて景色を見ていると、女性2名、子供連れでドライブをしていたのかな?車を止めて景色を見ていました。
蒜山ツーリング
日が傾くのが早い!
蒜山ツーリング

道路標識を確認。
蒜山ツーリング

482号線から29号線(鳥取県から兵庫県姫路市まで南北につながる国道)にスムーズにいきましたが、ここから素直に中国道に乗って帰ればよかったのに!!と、反省です。

29号線にのってから水分補給。
道の駅若桜です。
蒜山ツーリング

29号線を南下。

戸倉峠って、中国地方では標高891mと高く、夏でも涼しく快適な道路なのですが・・・。
寒いです。
寒さのため、再度、道の駅に寄ることに。
29号線の道の駅みなみ波賀で17時頃でしたので、レストランで夕食をとりました。
レストランでは、他に男性ライダーが1名食事中でした。
注文したのは秋の味覚定食です。
※画像無し

食事も済ませ、29号線を南下していったのですが、いやいや寒くてね。

もう暗くなってきたし、気温も10℃となったので、ここで新しく購入した防寒グッズの登場です。
ハンドルカバーです。
道の駅はがで、ハンドルカバー取り付け。
見るからに野暮ったく、ダサさ100%ですが、効果はあると思います。
蒜山ツーリング
蒜山ツーリング


が、しかし・・・・。

BMWのバイクって、バックミラーがハンドルの下の方に位置しているので、ハンドルカバーでミラーが隠れて後ろが全く確認できません!

仕方なく、道路脇にバイクを停車し、ハンドルカバーを外しました。
※※現在。ミラー対策を検討中です。

ウインター用グローブをもっていたので、グローブを替えて帰路に。

兵庫県内に入り、道も分かっていたのですが、トイレ休憩をと思い脇道にそれたのが間違いでした。

日が沈んで暗くなったせいで、道を間違え、迷いに迷って何故か北上してしまい、真っ暗な山道を走ったりと散々でした。
※タヌキに化かされた可能性あり。

おしっこはしたくなるし、ガソリンはギリギリになるし、寒いし・・・三重苦でしたね。

やっとの思いで、国道へ出て、ガソリン給油とトイレ休憩。

家に到着したのは20時30分でした。
帰宅後、すぐにお風呂に湯を入れ、体を温めました。

お風呂上り、一人でビールを飲んで反省会。
あの時、29号線から高速道路に乗っていたら、18時30分には帰れたかな~。


寒くなってきましたが、ソロツーリングは年末までずっと続きます。













Posted by いちまる  at 18:57 │Comments(2)

この記事へのコメント
2時間のロスは痛いですね~_~;
夏場なら陽も長くて暑いですが、秋も深まって寒かったでしょう・・
今年は秋が短くて冬が即来そうな気配ですね。
呉々も安全運転で楽しんで下さい(^ ^)
Posted by あひるちゃん at 2016年11月06日 19:37
あひるちゃんさん

高速道路は大阪方面はいつも渋滞するので避けました。
避けた結果、よくない方向に行きましたね。
ガソリンも早めに入れておけばよかったのですが、暗いし、不安感が増しましたよ。

まさに、「秋の日は釣瓶落とし」です。
寒くなりますが、まだまだバイクを楽しみますよ。

ありがとうございます。
Posted by いちまるいちまる at 2016年11月06日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。