天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

2016年08月31日

越前大仏と但馬大仏

7月に、福井県の越前大仏と、兵庫県北部の但馬大仏に行ってきました。

仕事で異動もあったので、ブログにアップするのを忘れていました。

先ずは越前大仏ですが・・・。

バブルで荒稼ぎしたタクシー王多田氏の負の遺産となったものですね。

↓ゴーストタウンと化したお土産屋さん






まぁ、ご本人は、巨額の資金を投入し、町おこしを!とお考えになったのでしょうが、完全にこけてしまいましたね。

立派過ぎる仁王様



大仏殿です。

鉄筋コンクリートですからね。
頑丈です。

↓大仏殿の横にそびえ立つ五重塔。

これも鉄筋コンクリートですね。

↓立派過ぎる大仏様


ただ、この日は土曜日でしたが、僕以外、誰もいなかったのですよ。
大仏様の頭などは白いホコリがかぶっていました。
何か痛々しいですね。





五重塔から見た景色です。
遠くに見えるのが勝山城・・・ですが、正式には勝山城博物館です。
同じく、多田氏が建てたものですね。


この五重塔は、現在、競売にかけられています。

おーい!
誰か買いませんか?
お買い得ですよ。


そして、兵庫県の但馬大仏です。
これも、タクシー王多田氏が建てたものです。


遠くから見た但馬大仏殿。
いや、これも正式には長楽寺というお寺ですがね。
越前大仏と違い、綺麗に管理されています。

山門ですが、車と比較して、その巨大さが分かると思います。


どうですか!?
この仁王様。
おとぎの国に来たみたいでしょ?



そびえ立つ五重塔。こちらは売り物ではございません。


奥に大仏殿があります。
うーむ。
福井県の越前大仏と同じ配置なのですがね。


そして、立派過ぎる回廊。

見ての通り、僕以外、誰もいません。

ある意味、静かなところで癒しの場となっていますね。

大仏様です。黄金に輝いていました。




多田氏の銅像です。
本当に、偉いお方ですよ。
越前大仏、但馬大仏建立。
良いことしているのにな~。何か虚しいというか、考えさせられます。




まさしく!


五重塔に頑張って登りました。






ちなみに、奈良県東大寺の大仏も見たし、富山県高岡市の大仏も見ました。
※昨年、3月に富山県に行った時に撮った写真です。高岡大仏です。


大仏レポでした~。

おしまい。

ガラガラガラガラ~。←シャッターを下げる音


  


Posted by いちまる  at 22:42Comments(3)

2016年08月29日

風呂の椅子が

バスチェアって言うのでしょうか。

ヒノキの椅子を使っていたのですが、中が腐ってしまい壊れました。

なので、ダイソーで100円の小さい椅子を買いました。

100円の物は、約一週間で壊れましたよ。

↓白い部分がひずんだところです。

↓反対側も


またまたダイソーで400円の椅子を買いました。
赤い色の物を買いました。


一応、耐荷重100kgですので大丈夫でしょう。

  


Posted by いちまる  at 23:12Comments(2)

2016年08月28日

夏休み最後の週末

夏休み・・・と言っても、社会人なので夏休みはありませんが。
学生さんにとっては夏休み最後の週末でしたね。
夏休みの宿題に追われて、今夜から徹夜で宿題を片付けていくかと思われますが・・・。

今日は、雨の予報と言うことで、車ででかけることにしました。

林道です。


舗装路と未舗装路を比べると、舗装路30%:未舗装路70%でしょうか。


空は、青くありません。


分かれ道です。


「氷ノ山」左へ


より一層ダートとなりました。
ガタガタと車体が揺れます。
オンロードバイクでは何とか進めるといったところでしょうか。
※転倒するかも?


景色は良いですけどね。



標高は950mです。


この時の気温は20℃ぐらいでしたね。

やっと氷ノ山山頂駐車場に到着。

トイレもあります。


駐車場にはマイクロバスも止まっていましたよ。
あのダートを走ってきたのでしょうね。

景色は・・・と。曇っています。


この駐車場で標高1100mですね。


タイヤもドロドロです。



実は、アドベンチャーバイクTW225で、ここまでとここから先の林道を走ったことがあります。
この駐車場から先の道は、ものすごく荒れているので、車だとちょっと無理そうなので、ここから元来た道を戻ります。

分かれ道まで来ました。氷ノ山を反対方向に行くことにしました。


途中、鹿を4頭見ました。
鹿って、ありえない角度の斜面を平気で登っていきますね。
これは、隠れたつもりなのか?



こちらの道は、オンロードバイクでも何とか走れる道です。


ちょっと狭いところもありましたが、ほぼフラット状態ですね。


スキー場ですかね?


どんどん進んでいくと、やっぱりスキー場でした。


ここからはずっと舗装路ですので走りやすかったです。


公園に到着。


遊ぶのにお金がいるのですね。
キャンプかぁ。
キャンプセットを買って、俗世間の煩わしいことから離れ、たまには一人山奥でテントを張って大地の上で寝たいですね。






帰り道・・・。
田んぼの稲穂も綺麗でした。



家に着く前、平地はしっかり雨が降っていました。
バイクでなくてよかったですが、平地の気温は雨降りもあり25℃。
残暑は厳しいと思いますが、もう秋の気配ですよね。

  


Posted by いちまる  at 22:19Comments(2)