天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

今回の出張で、キャリーバッグのキャスターが壊れました。
2012年だったと思いますが、真夏に横浜へ出張があり、その時に焼けたアスファルトの上をゴロゴロとキャリーバッグを引いていた際に2個キャスターのゴムがはがれたので交換していました。

その時に、4個交換しておけば良かったです。
↓ゴムは出張先のホテルで全部はがしました。
キャリーバッグのタイヤ交換

元々ついていたキャスターです。
キャリーバッグのタイヤ交換

こちらが、ちょうど10年前に交換したキャスターです。

キャリーバッグのタイヤ交換

ホームセンターで買ってきたゴム車と軸とネジのロック剤です。
キャリーバッグのタイヤ交換

じゃ、ノコギリで切断しましょうか。※鉄、ステンレスが切れるノコギリです。
キャリーバッグのタイヤ交換


切りくずが畳に落ちないよう養生しました。
キャリーバッグのタイヤ交換

なかなか確認しずらいですが切れたようです。
キャリーバッグのタイヤ交換

軸を抜いて
キャリーバッグのタイヤ交換

取れました。
キャリーバッグのタイヤ交換

軸を取り付けます。
キャリーバッグのタイヤ交換

もう片方のキャスターも交換します・・・が、切断はかなりしんどいですね。
キャリーバッグのタイヤ交換

交換後・・・きれいですね。
キャリーバッグのタイヤ交換

キャリーバッグの注意点としては、アスファルト、コンクリートの段差は、必ずバッグを持ち上げることです。
↓この傷は、段差でキャスターの土台をぶつけてできたものです。
伸縮ハンドルを伸ばし、ゴロゴロとキャリーバッグを引くので、下になった2個だけ傷がついています。
キャリーバッグのタイヤ交換
キャリーバッグのタイヤ交換


上の部分、キャリーバッグのフタ側のキャスターの土台はきれいですね。
キャリーバッグのタイヤ交換

僕は普段は車やバイクで移動するので、会社で出張があるときにだけキャリーバッグを使います。
なので、また新しいキャリーバッグを買うのももったいないですから。

6年前に、1週間会社で出張があり、その時に買った大きいキャリーバッグを持っていますが、その時1回だけ使っただけです。

電車、バス、飛行機での移動の時は、キャスター付きがすごく楽で便利なのですけどね。





Posted by いちまる  at 22:32 │Comments(2)

この記事へのコメント
ご自身で修理とは
お見事!
この部分は痛みそうですもんね
Posted by よっちゃん at 2022年12月22日 18:41
よっちゃんさん

たまたま近くのホームセンターに、同じ大きさのタイヤが売っていたので良かったです。キャリーバッグは、このキャスター部と伸縮ハンドルが壊れやすいですね。
普段、車やバイクで移動しているので、出張以外はキャリーバッグは使わないので新しいキャリーバッグを買うのももったいないと思い修理しました。
Posted by いちまるいちまる at 2022年12月22日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。