天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

2015年07月28日

ハンディ無線機

バイクの無線機に証票シールを貼りました。

リアシートの下


真ん中の数字は、平成29年の「9」です。

平成29年に、無線免許の更新があります。

他にはハンディ無線機です。



アップだとこんな感じ



ハンディ無線機を裏返して・・・バッテリーです。


バッテリーを取った中に証票シールを貼っています。



このシールは、免許を持っているという証明書ですので、無線機に貼り付けて使用できますよ!っていう印ですね。


コールはしませんが、今、僕のコールサインはJO3UXLですので、「こちらはジュリエット オスカー スリー ユニフォーム エックスレイ リマ」と言います。

交信はしたことがないので、YOUTUBEで勉強中です。

  


Posted by いちまる  at 21:27Comments(0)
全ては需要と供給ですね。

人から親切を受けると、それをまた誰かに与えることで大きなリターンを受けることとなります。

出費・・・お金がなくなるということはありません。

お金は移動してるだけです。

お金は欲しいものを得る手段のひとつとして利用する物。

物々交換が基本にあったのが、お金を通してなんでも手に入れることができるようになりました。


何かを得るためには何かを与えること。

人が必要としているものを作る。

逆に言えば、人が必要としていないものは、自然淘汰されてしまいますね。




  


Posted by いちまる  at 22:35Comments(0)

2015年07月25日

トウモロコシ

電子レンジで「あたため」5分


もちろん皮付きでそのまま「チン!」


ツヤツヤふっくら


皮をムキムキ・・・あっちっち


ごちそうさまでした!

  


Posted by いちまる  at 22:32Comments(0)