天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。
9月中旬も過ぎたのに、まだまだ暑い日が続くので山に行きました。
行先は兵庫県神崎郡神河町にある太田ダムです。
標高764mの場所で車を止め写真を撮りました。


ここまで来ると、気温は26℃まで下がりました。

ダム到着です。

バイクに乗りたかったのですが、天気が不安定なのと暑さで車でのドライブにしたのですが、帰りが少し雨が降ってきたので車にしてよかったです。

日差しがあると暑いのですが、曇っていたので涼しかったですね。標高は800mぐらいです。




ハギですね。


下界に降りてきました。
JR寺前駅

下界は32℃でした。※写真を撮った場所は消しました。

片道2時間のドライブでしたが、山は秋の気配がしました。
※※今回のダムは特に問題ないのですが、場所によってはジ〇ツの名所となっているダムもありますのでそこはダム名を伏せています。
行先は兵庫県神崎郡神河町にある太田ダムです。
標高764mの場所で車を止め写真を撮りました。
ここまで来ると、気温は26℃まで下がりました。
ダム到着です。
バイクに乗りたかったのですが、天気が不安定なのと暑さで車でのドライブにしたのですが、帰りが少し雨が降ってきたので車にしてよかったです。
日差しがあると暑いのですが、曇っていたので涼しかったですね。標高は800mぐらいです。
ハギですね。
下界に降りてきました。
JR寺前駅
下界は32℃でした。※写真を撮った場所は消しました。
片道2時間のドライブでしたが、山は秋の気配がしました。
※※今回のダムは特に問題ないのですが、場所によってはジ〇ツの名所となっているダムもありますのでそこはダム名を伏せています。