天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

2018年09月26日

体力の消耗

奈良盆地です。


牛深に約2週間ほど帰っていたのですが、父親と家の用事とで、特に精神的なダメージを受けました。

気分転換に!ということで、車で奈良まで行ったのですが、逆効果でしたね。

22日(土)からの3連休は、家でずっと寝ていましたから。

今週はバイクに乗れるかな?と思ったのですが、台風が来る予定・・・。

ダメダメですね。

しばらくバイクに乗れません。

  


Posted by いちまる  at 20:52Comments(0)

2018年09月24日

雨の日のランチ

パスタが食べたかったので車ででかけました。
夏限定の冷パスタです。

雨降りですね。


丘の上に建っているお店ですが、雨なので景色はよくないです。

うさぎも濡れています。



21日のことです。
寺巡りも終了しようと思い、奈良まで車で行きました。
朝早く出て、5つの寺を巡りました。


秋の花です。
もうすぐ見ごろですね。
コスモスです。

彼岸花

マツバボタン

マツバボタンは足元に咲く小さい花です。

シュウメイギク(秋明菊)

モミジアオイ(モミジ葵)

モミジアオイ


そしてハギです。

ハギのアップです。


モミジアオイとマツバボタンは、知らない花でしたので、写真を撮ってから家に帰ってネットで「秋の花図鑑」で調べました。

秋も色んな花が咲いていますね。

冬はクリスマスローズとか・・・スイセンも良いですね。
冬に牛深に帰省できれば、遠見山のスイセン公園に行きたいけどな~。










  


Posted by いちまる  at 19:46Comments(0)

2018年09月23日

牛深帰省

長期休暇が取れたので、牛深に帰省しました。
まぁ・・・。
父親の介護ということで、かなりしんどかったですけど。

とりあえず、誰が父親に言ったのかはわかりませんが、アスパラガスの肉巻きを作れということで作りました。
証拠写真


これを2日間作らされました。
アスパラガスを茹でてから肉を巻いてって・・・めんどくさい。
肉は豚肉肩ロースです。船津のAコープで購入しました。

家の周りの掃除もあったので、自分の時間はほとんどなかったです。

墓も洗いました。
ピカピカに磨きましたよ。


17日(月)敬老の日
父親が弁当?をもらいに行くというので車を運転して送りました。


病院への送迎もしていたのですが、父親が病院に行っている間、少しだけドライブです。
ハイヤ大橋は、都会みたいに高いビルのような視界を遮るものもなく、まるで空中にかかる橋のようです。


遠見山





茂串の海を見に行きたかったのですが、カヌー?をしている人の車が海に降りていくところをふさいでいたので断念しました。
行ったという証拠写真


父親を病院まで迎えに行き、夕方に海彩館で食事です。


約1週間ほど牛深に居たのですが、かなりへとへとになりました。
20日から雨の予報でしたので、19日の夜に牛深を出発。
20日昼過ぎに兵庫県着でした。

20日は九州も大雨で、御船ICから植木まで九州自動車道が通行止めになっていましたね。
早くでて正解でした。




  


Posted by いちまる  at 11:42Comments(2)