天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。
ハードシードル!

リンゴを発酵させたお酒です。
リンゴと言えば、矢が刺さったリンゴの絵ですが、スイスの英雄ウイリアムテル。
リンゴが木から落ちて万有引力に気づいたニュートン。
禁断の果実として、アダムとイブが食べたリンゴ。
果物として非常に長い歴史をもつリンゴですが、そのリンゴの味をそのままお酒にしたものがハードシードルです。
味は、酸味が強く、好き嫌いが分かれますね。
来年も酒を飲んで陽気に楽しく過ごせるようにしたいと思います。
↓今流行っている曲です。
リンゴを発酵させたお酒です。
リンゴと言えば、矢が刺さったリンゴの絵ですが、スイスの英雄ウイリアムテル。
リンゴが木から落ちて万有引力に気づいたニュートン。
禁断の果実として、アダムとイブが食べたリンゴ。
果物として非常に長い歴史をもつリンゴですが、そのリンゴの味をそのままお酒にしたものがハードシードルです。
味は、酸味が強く、好き嫌いが分かれますね。
来年も酒を飲んで陽気に楽しく過ごせるようにしたいと思います。
↓今流行っている曲です。
やっぱり寒い冬はアツアツの食べ物がいいですね。
電気コンロが大活躍です。
玄米もちです。
醤油をつけてたべました。
今年もあとわずか。
SMAPの解散の話題が多くみられますが、僕としてはどうでもいいかな?
解散で衝撃だったのは、キャンディーズです。
僕がまだ小学生低学年の時でしたが、かなりショックでしたね。
それに比べたら・・・。
朝からダラダラと寝ていました。
10時ごろにのそのそと布団から出て、出かける準備をしました。
行先は有馬温泉太閤の湯です。
先ずは、車検が月曜日にずれ込むとのことで、代車のキーを三菱自動車ディーラーに持っていきました。
車の入れ替えをお願いし、そのあと有馬温泉へ。

バイクで行ったので、駐車場代は無料ですね。

※バッテリーがあがっていたため、エンジンをかけるのにかなり時間がかかりました。
太閤の湯は、優待券をもっていたので、通常日帰り入浴2600円のところを500円で入りましたよ。
13時40分から15時まで温泉にいたのですが、やっぱりどこに行っても中国の人が多いですね~。
温泉を出てから汗が止まらなかったので、寒空の下、少しツーリングをしました。
↓新名神高速道路を建設中ですね。

天空の道路!?って感じですね。



こんな山のところに・・・。

ここまで高いと、上り下りが大変なのでは?

↓ダムです。場所は宝塚ですね。

小休止です。結構寒かったです。


とりあえず、無線アンテナの取り付けは、キャリアに穴を開けずにステーで挟むことにしました。

↓雑な取り付けですが、素人なのでこんなもんです。

帰り道、めちゃくちゃ寒くなってきました。

ススキ、川も寒そうですね。

またまた新名神の下を通ったので写真を撮りました。

すごく高いですね。

家に帰ってから美容院へ。
今日はクリスマスということでプレゼントをもらいました。
ロールケーキ???

いやいや

ミニハンカチでした。

最近、ミニハンカチをよく持ち歩くようになりました。
元々タオルハンカチ派でしたが、ズボンの前ポケットに入れるとかさばりますからね。
ミニハンカチをズボンの前ポケットに入れておくと、トイレに行って手を洗った後にさっとミニハンカチを出せるし便利です。
思いがけないプレゼントで、大変幸せな気持ちになりました。
今年もあと一週間!
気合を入れて仕事をがんばらないと!
10時ごろにのそのそと布団から出て、出かける準備をしました。
行先は有馬温泉太閤の湯です。
先ずは、車検が月曜日にずれ込むとのことで、代車のキーを三菱自動車ディーラーに持っていきました。
車の入れ替えをお願いし、そのあと有馬温泉へ。
バイクで行ったので、駐車場代は無料ですね。
※バッテリーがあがっていたため、エンジンをかけるのにかなり時間がかかりました。
太閤の湯は、優待券をもっていたので、通常日帰り入浴2600円のところを500円で入りましたよ。
13時40分から15時まで温泉にいたのですが、やっぱりどこに行っても中国の人が多いですね~。
温泉を出てから汗が止まらなかったので、寒空の下、少しツーリングをしました。
↓新名神高速道路を建設中ですね。
天空の道路!?って感じですね。
こんな山のところに・・・。
ここまで高いと、上り下りが大変なのでは?
↓ダムです。場所は宝塚ですね。
小休止です。結構寒かったです。
とりあえず、無線アンテナの取り付けは、キャリアに穴を開けずにステーで挟むことにしました。
↓雑な取り付けですが、素人なのでこんなもんです。
帰り道、めちゃくちゃ寒くなってきました。
ススキ、川も寒そうですね。
またまた新名神の下を通ったので写真を撮りました。
すごく高いですね。
家に帰ってから美容院へ。
今日はクリスマスということでプレゼントをもらいました。
ロールケーキ???
いやいや
ミニハンカチでした。
最近、ミニハンカチをよく持ち歩くようになりました。
元々タオルハンカチ派でしたが、ズボンの前ポケットに入れるとかさばりますからね。
ミニハンカチをズボンの前ポケットに入れておくと、トイレに行って手を洗った後にさっとミニハンカチを出せるし便利です。
思いがけないプレゼントで、大変幸せな気持ちになりました。
今年もあと一週間!
気合を入れて仕事をがんばらないと!