天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。
昨日、日曜日に、リフレッシュしようとバイクに乗りました。
しかし・・・トラブル発生。
ガソリンスタンドで給油しましたが、給油後、セルが回らず出発できなかったです。
バイク屋と保険会社に電話しました。
約1時間30分後に、保険会社が手配したJAFが来て、バイクを積載。

100km離れたバイク屋で運んでもらいました。
レッカー代、高速代と合わせて7万円でしたが、保険のロードサービスを使ったので自己負担無しでしたね。
もう何十年も任意保険を支払っていますが、今回、初めてロードサービスを使いました。
しかし・・・トラブル発生。
ガソリンスタンドで給油しましたが、給油後、セルが回らず出発できなかったです。
バイク屋と保険会社に電話しました。
約1時間30分後に、保険会社が手配したJAFが来て、バイクを積載。
100km離れたバイク屋で運んでもらいました。
レッカー代、高速代と合わせて7万円でしたが、保険のロードサービスを使ったので自己負担無しでしたね。
もう何十年も任意保険を支払っていますが、今回、初めてロードサービスを使いました。
先日、マイクロソフトエクスプローラーからマイクロソフトエッジに切り替わったため、全てログオフ状態となりました。
パスワードを忘れていたりと、結構大変でした。
そろそろ気候も暖かくなってきましたが、平日の勤務が、ほぼ深夜まで残業続きということもあり、水をやるのを忘れていたため、モンステラとかテーブルヤシを枯らしてしまいました。
枯らしたままだと汚いので、全部の葉を切ることにしました。
テーブルヤシは、かなり茎も太くなっていたので、持っている剪定ハサミだと切れなかったです。
ノコギリの切れ味を試すチャンスです。

テーブルヤシの茎は、直径2cmほどですが、このビクトリノックスのノコギリで簡単に切ることができました。
なかなか使えますね。
ただ、草木を切ると、ヤニがノコギリの刃につくので、ヤニ取りを買ってきました。

道具は大事に使います。
モンステラの葉も、茎だけ残して全部切りました。
かなり大きくなっていたのですけどね。

しばらくすると、なんと、また新しい芽が出てきましたよ。

この生命力は、ちょっと怖い気もしますね。
パスワードを忘れていたりと、結構大変でした。
そろそろ気候も暖かくなってきましたが、平日の勤務が、ほぼ深夜まで残業続きということもあり、水をやるのを忘れていたため、モンステラとかテーブルヤシを枯らしてしまいました。
枯らしたままだと汚いので、全部の葉を切ることにしました。
テーブルヤシは、かなり茎も太くなっていたので、持っている剪定ハサミだと切れなかったです。
ノコギリの切れ味を試すチャンスです。
テーブルヤシの茎は、直径2cmほどですが、このビクトリノックスのノコギリで簡単に切ることができました。
なかなか使えますね。
ただ、草木を切ると、ヤニがノコギリの刃につくので、ヤニ取りを買ってきました。
道具は大事に使います。
モンステラの葉も、茎だけ残して全部切りました。
かなり大きくなっていたのですけどね。
しばらくすると、なんと、また新しい芽が出てきましたよ。
この生命力は、ちょっと怖い気もしますね。
正確には、仮面ライダー2号です。
5月2日、牛深から崎津、苓北と下島一周をしていたのですが、本渡に向かって走っている時に、対向車線から仮面ライダー2号が、赤いまふりゃーをなびかせて走ってきました。
特に、仮面ライダーが走っているという情報も、みつばちラジオでは聴かなかったし、どういうことなのでしょうね。

5月2日、牛深から崎津、苓北と下島一周をしていたのですが、本渡に向かって走っている時に、対向車線から仮面ライダー2号が、赤いまふりゃーをなびかせて走ってきました。
特に、仮面ライダーが走っているという情報も、みつばちラジオでは聴かなかったし、どういうことなのでしょうね。
