天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。
今日はTW225でお出かけでした。
山の上は、まだ桜が咲いていましたね。

バイクとパチリ。


兵庫県北部の名草神社の近くです。
今回は、昨年父親が亡くなったため「穢れ」の身ですので神社には行かなかったです。
※穢れ=気枯れ
この辺りも妙見信仰がありますね。

この先を進もうとしましたが・・・。
残雪です。
大したことないかなって、バイクを走らせると、スタックしてしまいました。

足首まですっぽり雪に埋もれます。
↓この写真の右側が崖になっていますね。

危ないので引き返しました。

タイヤも汚れました。

弁当を作ってきていたので山の中でランチです。


山を下りて、いつもの磨崖仏に手を合わせました。



山の上は、まだ桜が咲いていましたね。
バイクとパチリ。
兵庫県北部の名草神社の近くです。
今回は、昨年父親が亡くなったため「穢れ」の身ですので神社には行かなかったです。
※穢れ=気枯れ
この辺りも妙見信仰がありますね。
この先を進もうとしましたが・・・。
残雪です。
大したことないかなって、バイクを走らせると、スタックしてしまいました。
足首まですっぽり雪に埋もれます。
↓この写真の右側が崖になっていますね。
危ないので引き返しました。
タイヤも汚れました。
弁当を作ってきていたので山の中でランチです。
山を下りて、いつもの磨崖仏に手を合わせました。
リハビリを兼ねて、パイクに乗りました。
体が硬くなっていますね。
前傾姿勢はしんどいです。

桜吹雪の中で撮影しました。

いよいよ平成もあと10日となりました。
平成最後のBirthdayです。

一人暮らしには助かるものばかりですね!


タイラーさん!
いつもありがとうございます!!!
体が硬くなっていますね。
前傾姿勢はしんどいです。
桜吹雪の中で撮影しました。
いよいよ平成もあと10日となりました。
平成最後のBirthdayです。
一人暮らしには助かるものばかりですね!
タイラーさん!
いつもありがとうございます!!!
今日も晴れればバイクで!と思ったのですが、残念ながら雨の予報。
9時に家を出て、9時55分にパラパラと雨が降り出しました。
どこで桜の写真を撮ろうか?ダラダラとドライブをしていましたが、ありました!

枝垂桜です。

生憎の天気で、写真も暗いです。

花は、基本マクロレンズで撮影しようと考えていますので、また接写しました。

やっぱり画像が暗くなりますね。


枝垂桜の内側から撮影。



その後、水辺が好きな僕は、ダムを見に行きました。
どんよりとした空です。

本降りの雨になってきたので、帰ることにしました。

やっぱり、雨の日のドライブは楽しくないですね~。
9時に家を出て、9時55分にパラパラと雨が降り出しました。
どこで桜の写真を撮ろうか?ダラダラとドライブをしていましたが、ありました!
枝垂桜です。
生憎の天気で、写真も暗いです。
花は、基本マクロレンズで撮影しようと考えていますので、また接写しました。
やっぱり画像が暗くなりますね。
枝垂桜の内側から撮影。
その後、水辺が好きな僕は、ダムを見に行きました。
どんよりとした空です。
本降りの雨になってきたので、帰ることにしました。
やっぱり、雨の日のドライブは楽しくないですね~。