天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

タイラーさんからプレゼントをいただきました。
感謝です。



ティーセットです。
カップはフィエスタですね。
デザイン、色と可愛いです。



一番に飲んだのがミントです。
タイラーさん曰く、クセがあるみたいです。

袋を開けた途端に、ミントの香りが!


※撮影のために絨毯の上に置いています。


味は・・・。
ミントと言うと、昭和生まれはピンとこないと思いますので、あえて・・・。
「ハッカの湯を飲んでるみたいです!」

飲んだ後も、喉がスースーしていましたよ!!

ちょうど咳が出ていたので喉がスッキリしました!!

あと、あひるちゃんさんから教えていただいた、フリーズドライの味噌汁を買いました。

豆腐、野菜と3種類買いましたが、とりあえずナスを試してみます。


カップはもちろん、タイラーさんからいただいたものです。





こんな感じで美味しくいただきました!



そしてそして、バイクの話。
バッテリーを4年間使用していたのですが、とうとう上がってしまいました。
2台分です。
ただ、今回はバイク屋さんでバッテリーを買いましたよ。

ネットで買ったバッテリーはこちら。
※箱だけですが。





で、今回買った国産バッテリー。
2個で3万5千円ほど。
めちゃくちゃ高いです。





はぁ~。出費ですね。

それからそれから・・・。

岡江久美子さんがコロナで亡くなって、かなりショックを受けています。
もう30年ほど前かな?
岡江久美子さんが、33才ぐらいの時でしょうか。
素人がビデオ投稿するといった番組に岡江久美子さんが出ていて、それからずっと大ファンでした。
ただ、アイドル歌手でも無いから限られた番組でしか見れないし、既婚者でしたので、夢中になったってことはなかったです。
でも、亡くなったことで、かなり落ち込んでしまいました。

まだまだ外出自粛が続きますが、バイクは調子よく乗れる状態なので、早く新型コロナが終息して楽しみたいですね!
  


Posted by いちまる  at 21:34Comments(4)

2020年04月21日

今日のおかず

今日はご飯を炊いたので、晩御飯は白米と昆布と沢庵でした。



これで、あと味噌汁があればよかったですけどね。

牛深にいたら、魚釣りでもして、毎日魚が食べれれば最高ですが・・・。






  


Posted by いちまる  at 22:07Comments(2)

2020年04月20日

雨の日のドライブ

緊急事態ということですが、誰もいないところにドライブに行きました。


本当は、展望台になっていて景色がいいところなのですが、全然何も見えませんね。




ちょっとだけ山を上がると、神社がありました。


この神社の前が展望台です。




真っ白です。






この後、コンビニだけ寄って帰りました。

今日も休みで、明日から在宅勤務となります。


  


Posted by いちまる  at 23:25Comments(2)