天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

昨日、朝から頭痛があったので、夕方に病院に行きました。
市販の頭痛薬を飲んでも治らなかったのもあり、アレルギーかもと思っていました。

病院に行くと、受付で問診をされ、熱はなかったけど、万が一のことがあるというので、一度、建物を出てから、夜間救急の裏口から入るように言われました。

美人の女医さんかかりつけ医が、綿棒の長いやつを、僕の鼻の中に入れ、頭蓋骨をグリグリされました。
15分ぐらいで陰性と結果が出ました。


GWにコロナ感染しなくてよかったです。
  


Posted by いちまる  at 01:04Comments(4)
数年前から破れていたのですが、だいぶひどいですね。

交換できてよかったです。


この2日間の休みを、かまぼこで締めくくります。

  


Posted by いちまる  at 23:31Comments(0)

2022年04月24日

プレゼント届く

タイラーさん、いつもありがとうございます。
いつものように、段ボールの裏にメッセージを書いていただいています。



今回、すごく高価なものをいただきました。

ビクトリノックスです。

ハサミとかって、外でも割と必要な時ってありますからね。
服から糸が1本出てるとか、割引クーポンのチラシを切り抜いたりとか。


ありがとうございました。
使わせていただきます!


先週のバイクのトラブルもあり、その修理もしていました。

フロントタイヤ、フロントフォークを全部とり、ブーツを交換しました。


タイヤを外すときは、19mmのメガネレンチを使いますが、2本必要になります。
一人では、なかなかやりにくいですね。

あとは、フロントフォークを止めてるボルトを外していくだけなのですが、気を付けるのは、最後にトップブリッジのボルトを緩めるときに、片手でフロントフォークをもっていないと、ボルトを緩めた瞬間、スポーン!っとフロントフォークが抜けます。


あと、気を付けることは、フロントフォークの突き出しですね。


最初に何ミリか図っておきます。
だいたい5mmぐらいですが、まぁ、左右同じなら問題ないので、5mmでも4mmでもいいです。


フロントフォークが抜けたので、こじってブーツを取ります。
※ブレーキクリーンを噴霧すると、するっと抜けます。


そうそう。フロントフェンダーも外してしまうのですが、フェンダーの取り付けボルトは下側についています。


右側をつけました。


タイヤも取り付けて完了。


ブーツの取り付けは、トータルで2時間かかったのですが、時間がかかった部分と注意点は3つです。

1.ジャッキアップ。
 レーシングスタンドを持っているので、後輪をレーシングスタンドで固定。
 エンジンの下側を、ジャッキで上げていきます。
 ジャッキをかけ、フロントタイヤが浮けばOKです。
2.突き出し
 あらかじめ、何mmか確認しておく
3.フロントフォークを抜く際は、トップブリッジのボルトを最後に緩める。
  緩めるときは、片手でフロントフォークを持っておく。

他人から見ると、バイクの整備も趣味と思われていますが、こういう交換作業、メンテ作業は、めんどくさいしやりたくないですね。






  


Posted by いちまる  at 18:01Comments(2)