天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。

2018年01月14日

お出かけ

13日(土)は、寒さもあり一日家で過ごしました。
1歩も家を出ていなかったです。

ヘルニアで痛めている足ですが、更に悪化するような感じがしましたので、今日は出かけることにしました。

雪が心配でしたが、北に向かいました。

目的は、達身寺です。

丹波市にあります。


仏師がいたみたいで、作りかけの仏像、そして毘沙門天が多数あります。

明智光秀の丹波攻めにあったみたいで、古文書などが残っていないみたいですね。
それで、仏像などが国宝として認められず、重要文化財とされています。

寺の者が、丹波攻めの際に、仏像を山に隠したり土に埋めたりしたので、像はかなり痛んでいます。

自分の命より、仏像を残すことに必死だったのでしょう。


寺に行ったあとは、道の駅夜久野に寄り昼食。
レストランでラーメンを食べました。

ここは自動販売機が充実していますね。



往復約6時間のドライブでした。
  


Posted by いちまる  at 20:01Comments(4)