天草郡牛深町生まれ大阪育ち。たまに帰る牛深のことを綴ります。 ニックネームの「いちまる」は、昔父親が乗っていた船の名前です。
元旦は、一日寝て過ごしました。
寝正月ってやつですね。
2日は、朝6時に家を出て、奈良県生駒山の宝山寺に行きました。
ヘルニアのため、痛み止めを飲んで行ったのですが、帰りは痛み出しましたね。
最悪です。
ちょうど日の出が見れました。
・・・初日の出ではありませんが・・・。
下に見えるのは奈良盆地ですね。


2日目は人も少ないですね。


宝山寺に1月2日に参拝に行くのは、亡くなった母親と伯母さん(母親のお姉さん)が二人で行っていたのが恒例となっていたからです。
伯母さんが亡くなってからは、母親と僕と二人で参拝していました。
母親が亡くなってから20年が経ちますが、今は僕が一人で参拝しています。
この日も、家に帰ってからは痛み止めを飲んで寝ていました。
3日の今日は・・・今日も寝ていましたね。
昼過ぎ、13時30分ぐらいに、近くの神社に参拝に行きました。
参拝後、熊手と破魔矢を買いました。
熊手と福笹ですが・・・。

笹は奈良の宝山寺で買ったものです。
※この黄色い袋の中に5円玉が入っています。

破魔矢は壁に吊っていますが、本来は、その年の鬼門に向けた方がいいのですけどね。

縁起物として、毎年買っているものです。
寝室に置いているもので、左には大日如来がありますよ。

もう一つは玄関に置いています。
下駄箱の上です。

5日間の正月休みでしたが、特に心の疲れが取れたように感じますね。
少しずつ、部屋の片づけもしていて、破れたGパンが出てきました。
でも、もうくたびれていますね。捨てます。

右ひざのところが大きく破れています。

リーバイス504です。

Gパンは、いつもリーバイスの504を買っていましたね。

最近は、ユニクロとかイオンとかで安いGパンが売っていますが、やっぱり・・・僕はリーバイスかな。
寝正月ってやつですね。
2日は、朝6時に家を出て、奈良県生駒山の宝山寺に行きました。
ヘルニアのため、痛み止めを飲んで行ったのですが、帰りは痛み出しましたね。
最悪です。
ちょうど日の出が見れました。
・・・初日の出ではありませんが・・・。
下に見えるのは奈良盆地ですね。
2日目は人も少ないですね。
宝山寺に1月2日に参拝に行くのは、亡くなった母親と伯母さん(母親のお姉さん)が二人で行っていたのが恒例となっていたからです。
伯母さんが亡くなってからは、母親と僕と二人で参拝していました。
母親が亡くなってから20年が経ちますが、今は僕が一人で参拝しています。
この日も、家に帰ってからは痛み止めを飲んで寝ていました。
3日の今日は・・・今日も寝ていましたね。
昼過ぎ、13時30分ぐらいに、近くの神社に参拝に行きました。
参拝後、熊手と破魔矢を買いました。
熊手と福笹ですが・・・。
笹は奈良の宝山寺で買ったものです。
※この黄色い袋の中に5円玉が入っています。
破魔矢は壁に吊っていますが、本来は、その年の鬼門に向けた方がいいのですけどね。
縁起物として、毎年買っているものです。
寝室に置いているもので、左には大日如来がありますよ。
もう一つは玄関に置いています。
下駄箱の上です。
5日間の正月休みでしたが、特に心の疲れが取れたように感じますね。
少しずつ、部屋の片づけもしていて、破れたGパンが出てきました。
でも、もうくたびれていますね。捨てます。
右ひざのところが大きく破れています。
リーバイス504です。
Gパンは、いつもリーバイスの504を買っていましたね。
最近は、ユニクロとかイオンとかで安いGパンが売っていますが、やっぱり・・・僕はリーバイスかな。
昨年は、病気の年で散々でした。
1月からテニス肘に悩まされ、未だに治っていません。
年末、12月15日にヘルニアになり、左足の痛みで辛い日々を送っています。
痛み止めを飲んでいますが、足のしびれは24時間続いています。
※ヘルニアの症状・・・股関節、太もも裏側、ふくらはぎ裏側が、こむら返りになったようなつった感じでひどい痛みです。それに加え、しびれ(長時間正座したあと、ジーンとして感覚がなくなった感じです。)があり、足が思うように動かせません。すねの部分も痛み、足首が動きません。歩行することも立つことも寝ていても痛みがひどくなれば手術ですね。
年末年始は牛深に行こうと思っていたのですが、ヘルニアで断念。
父親に渡そうとしていたものは、宅急便で送りました。
抱き枕、足用枕、餅、フライパン、餅焼き網、一人用土鍋・・・。
父親は、抱き枕が気に入ったみたいですね。
TVを見るのに、ベッドで横になるのに背中に抱き枕を当てていると楽みたいです。
僕は、たぶん1月~4月ごろまでヘルニアで不自由な毎日を過ごすと思いますが・・・。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

1月からテニス肘に悩まされ、未だに治っていません。
年末、12月15日にヘルニアになり、左足の痛みで辛い日々を送っています。
痛み止めを飲んでいますが、足のしびれは24時間続いています。
※ヘルニアの症状・・・股関節、太もも裏側、ふくらはぎ裏側が、こむら返りになったようなつった感じでひどい痛みです。それに加え、しびれ(長時間正座したあと、ジーンとして感覚がなくなった感じです。)があり、足が思うように動かせません。すねの部分も痛み、足首が動きません。歩行することも立つことも寝ていても痛みがひどくなれば手術ですね。
年末年始は牛深に行こうと思っていたのですが、ヘルニアで断念。
父親に渡そうとしていたものは、宅急便で送りました。
抱き枕、足用枕、餅、フライパン、餅焼き網、一人用土鍋・・・。
父親は、抱き枕が気に入ったみたいですね。
TVを見るのに、ベッドで横になるのに背中に抱き枕を当てていると楽みたいです。
僕は、たぶん1月~4月ごろまでヘルニアで不自由な毎日を過ごすと思いますが・・・。
今年もどうぞよろしくお願い致します。